レポート:「レイン~ビートルズに捧ぐ~」日本公演初日@大阪・オリックス劇場

2012年11月16日、大阪のオリックス劇場で初日を迎えた「レイン~ビートルズに捧ぐ~」(RAIN – A Tribute to The Beatles)日本公演に行ってきました。

当日朝のフジテレビ系「めざましテレビ」で紹介されたようです。前日はサポーターに就任したサンプラザ中野くんが会見を行っています。

大阪初日を前に応援サポーターのサンプラザ中野くんがビートルズの思いを激白!?
http://kansai.pia.co.jp/news/music/2012-11/1211-s011.html





当日の様子がニュースサイトで報じられていました。
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/trendnews/2012/11/post-439.html

会場の様子

会場で当日券販売も行われているので完売とはいかなかったようですが、席は9割以上埋まっていたようです、男女比は6:4に見えました。20代と思われる人も多かったです。手拍子はもちろん、ところどころ立ち上がったり一緒に歌ったりと皆楽しんでいました。演奏者に促されたとはいえほとんどの人が立ち上がるのは少し意外でした。音量が小さめで歌が良く聞こえたので誰にとっても快適だったと思います。ベースはもう少し音量が大きいほうが良かったですが。

演奏内容

今回の公演メンバーは以下です。
  • Steve Landes(スティーヴ・ランデス):ジョン
  • Ian B. Garcia(イアン・ビー・ガルシア):ポール ※正式なカタカナ表記は不明
  • Jimmy Pou(ジミー・ポウ):ジョージ
  • Chris Mcburney(クリス・マクバーニー):リンゴ ※正式なカタカナ表記は不明
  • Mark Beyer(マーク・ベイヤー):キーボードなど
ポール役はこれまでメディアに先頭で登場していたJoey Curatolo(ジョーイ・キュラトロ)でも、Fab FourのArdy Sarraf(アーディ・サーラフ)でもありませんでした。英語の公式サイト(http://www.raintribute.com/the-band/)を見るとSteve Landes以外は2軍扱いにも見えます。(2012年11月18日追記:日本公演はポール役のみダブルキャストだそうです)
Steve Landes(ジョン)はそつが無い印象です。ボーカルにはもう少し太さが欲しいですが、特に他は欠点が見当たりません。ギターも流暢でした。Ian B. Garcia(ポール)は歌に力強さやセクシーさがあって良いのですが音程が怪しいところもありました。ベースのコピー度は想像より高かったですが、ミスも多いようでした。Jimmy Pou(ジョージ)は業界の大ベテランだけあっておいしいところは網羅していました。演奏者として最も評価したいのはChris Mcburney(リンゴ)です。他のメンバーがどうしても予定調和的な演奏になってしまいがちなところ、彼はリンゴっぽく叩くことを楽しんでいるようでした。タムに毛布をかけたり、ハイハットの逆再生音をギザギザのついたスティック(のように見えました)で再現しようとしたりこだわりが感じられました。

ベースギターはHofner 500/1(おそらくV63)×2(ピックガードあり/なし)、Rickenbacker 4003(サイケデリックペイント)でした。海外のプロのコピーバンドにしてはだいぶ再現できている方だと思います。ギターも有名なものは仕様も含め網羅されているようでした。Fender Bass VI(6弦ベース)を使用しているのには感心しました。

全体的な感想としては、映像や照明にも凝っており(映像にはビートルズ本人は出ず、レインのキャストが演じている)緩急つけたステージはショーとして充分成立していると思いました。
会場では物販もありました。プログラム(1000円)、CD(1800円)、Tシャツ2種×4サイズ(2500円)に加え、リンゴ・スターの大阪公演のチケットも販売していました。このチケットはまだ一般販売前ですので実はこれはすごいことかもしれません。

日本のビートルズコピーバンドとの比較

日本のビートルズコピーバンドとの違いはやはり歌だと思います。発音、声量、声の響きは日本人に不利だと思いました。ただ、レインの歌詞の発音には違和感を感じるところがありました。ネイティブなので英語の発音としては問題無いのでしょうが、ちょっとしたところがビートルズとは違っていました。MCはかなりリバプール訛りを意識していたようでしたが。
また、レインは5人めの存在も大きいです。キーボードやパーカッションを神出鬼没に補い、テンポの速いソロも難なく弾きこなしていました。キーボードとアレンジの両方の技術を持った人が専任でビートルズコピーバンドにいるということはほとんど無いので(たいていピアニストどまり)、実はこの裏方の存在こそがレインの強みかもしれません。
一方、楽器の再現性やコピー度がレインより高いバンドは日本に多くいると思います。

ネタバレ

以下、完全ネタバレのセットリスト(演奏曲目)です。曲はところどころカット(省略)していました。

2012年11月18日追記:11月18日昼の公演も同じセットリストだったようです。11/17の公演を見た方、セットリストが同じだったか、ポール役はIanとRobertのどちらだったか、この記事へのコメントで教えていただければ幸いです。

18:15 開場 ステージ両脇のモニターにビートルズのトリビアクイズ(日本語)が表示される
19:07暗転 ロックンロールの誕生からビートルズ訪米までをまとめた映像を放映(以降、各部の先頭は当時の時代を象徴した映像が流れる)

第一部 Ed Sullivan Show

She Loves You(3番カット)
Please Please Me
(MC)
I Want To Hold Your Hand
(映像投影&セットチェンジ)
A Hard Day's Night
(日本語MC)
I'm Happy Just To Dance With You
(MC)
Yesterday

第二部 Shea Stadium

Help!
Day Tripper (2番カット)
Twist & Shout

第三部 Sgt. Pepper's

Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
With A Little Help From My Friends(2回目のサビ以降カット)
Eleanor Rigby
Lucy In The Sky With Diamond(ポール役がベースを間違えてメロメロになる)
(MC)
When I'm Sixty Four(イントロが長い)
Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise)
A Day In The Life(オーケストラ上昇フレーズは6小節短い)

19:57 20分休憩 ステージ両脇のモニターにビートルズのトリビアクイズ(英語)が表示される

第四部 Flower Power

All You Need Is Love(3番カット)
Magical Mystery Tour(ポール役が出だしの掛け声で拍を見失う。間奏から次の曲へ繋げる)
Strawberry fields Forever
(Mother Nature's Sonをアレンジしたピアノソロ)
Blackbird(ここから椅子に座ってアコースティックセットになる)
Two Of Us
(MC)
In My Life(ポール役がベースの音を出すスイッチを踏み忘れる)
(MC)
Here Comes The Sun
While My Guitar Gently Weeps(「Love」のストリングス入りバージョンで始まり途中から通常バージョンに。ジョージ役がギターの音を出すスイッチを踏み忘れる)

第五部 Abbey Road

Come Together(2番カット)
Get Back
Revolution(2番カット)
The End (ドラムソロから。ギターソロは3人分を一人で弾く)

アンコール

Give Peace A Chance(短縮バージョン) ※ジョン・レノンのソロ曲
Let It Be(3番カット)
Hey Jude (2番カット。リフレインは女性→男性などアカペラで歌わせる)

21:12 終演

コメントを投稿

15 コメント

  1. 初めまして。
    私も3階席で観ておりましたが。。。
    なんか盛り上がりに欠けていたような。
    あんなもんでしょうか。
    音量が小さく、隣の人との会話も問題なし。
    まぁ元々楽曲がノリノリになるようなものではありませんし、
    Come TogetherやStrawberry fieldsでは踊れませんし。
    小生もビートルズ歴30年で期待していましたが肩すかし?
    って感じでした。
    ただおっしゃるようにモニター映像などをリンクさせるショウ
    としての完成度は高かったと思います。

    返信削除
  2. バンドの演奏とショー自体は素晴らしいものでしたが、年配の方が多かったせいかバンドの演奏に対してのレスポンスがほとんど無くバンドのメンバーが気の毒でした。多分世界で一番静かな聴衆なんでしょうね、残念。

    返信削除
  3. コメントありがとうございます。
    音量が小さめなのは誰にとってもうるさくないように配慮したのかなと考えています。
    おそらく彼らにとっては日本の観客がこれまでで一番静かだと思いますが、個人的には事前に想像していたより観客は熱かったです。手拍子・歓声・拍手はもちろん、一緒に歌ったり、(促された結果とはいえ)ほぼ総立ちになりました。MCが基本的に英語だったので意図が伝わらなかったところもあったと思います。
    逆に言葉の壁を越えられるだけの熱い演奏では無かったのかなとも思います。彼らは毎日同じことをして常に一定以上のクオリティを求められるので一発勝負にかける気迫に期待するのは酷なのかもしれません。

    返信削除
  4. 名古屋公演の二日目に行きます。楽しみです。

    返信削除
  5. 初めまして。詳しくまとめてあり素晴らしいです!
    ありがとうございます。
    セットリスト参考にさせていただきます。

    返信削除
  6. はじめまして^^
    昨日、ヒカリエで観てきた者です。
    私は2階席で観たのですが、なんとなくポールが初期と中期以降で入れ替わったような気がしたのですが、気のせいでしょうか…?
    どうしても気になって検索していてこちらのサイトにあたりました。

    カーテンコール(?)ではIANしか紹介されなかったから、私の気のせいなのかなぁとは思うんですが…(^_^;)

    返信削除
  7. コメントありがとうございます。
    どうやら全公演セットリストは同じようですね。

    ポール役のダブルキャストの一方、「ROBERT RUFFING」(Mac Ruffing)の目撃証言がまだ無いのですが、公演途中で変わるのでしょうか。英語サイトを見ると彼は左利きのベースを弾くようです。

    レインについては随時情報を更新しています。以下でご確認いただけます。
    http://blog.kouchu.info/search/label/RAIN

    返信削除
  8. はじめまして。
    昨日(11/24)13:00からの東京公演を観てきました。
    出演キャストが気になり、検索していたところこちらにたどり着きました。

    当日券でラッキーなことに最前列(しかもポール側)の席をゲットしました。
    私が観た回のポール役は「ROBERT RUFFING(Mac Ruffing)」さんでした。
    公演途中での交代はありませんでしたよー。

    私が生まれた時にはジョンはこの世にいなかったため、本物を見ることは不可能でしたが、このような素晴らしいショーをしかも目の前で見ることができて本当に感動しました!

    返信削除
  9. 11月24日は左利きベースだったので、、「ROBERT RUFFING」(Mac Ruffing)さんだったと思われます。しかし、アコースティックギターは右利き用で弾いていました。

    返信削除
  10. ショーの途中でポールが替わる?という謎の疑問をぶつけた者です。
    教えていただいたURLでもう一人のポール役(Mac Ruffing氏)は全然Ian氏とルックスが違うんですね(^_^;)
    やはり私の勘違いのようですね…お騒がせしました(笑)
    Ian氏のYesterdayのボーカルは、ハスキーで太さのある感触で、日本人のボーカルにない魅力があって良かったです。
    Mac Ruffing氏のボーカルはどうだったのか、気になります^^♪

    返信削除
  11. 23日の東京初日に行きました!
    16歳の娘と二人でもうワクワクしっぱなし。
    私はしっかり双眼鏡持参。
    娘は夢が叶った!と大喜び。
    母の私も含め遅れて生まれた世代にとってこんな至福の時はありませんでした。
    ところで…邪道ですが、Ian B Garciaって、相当ハンサムですね!?
    娘は一度双眼鏡で見ただけで、本物じゃないんだから、じっくりルックスは観ずに夢を見る!と言い切っていましたが。ちょっとイアンさんのルックスにも惹かれてしまった母です。
    ここのファンの方たちには怒られますかね?でもちょっとラッキーと思いました。
    ちなみに観客のノリは良かったと思いますよ。
    みんな立ち上がっていました。
    本当に夢の一夜でした。

    返信削除
  12. 25日の東京公演を見ました。
    50歳を迎えた私にとって、ビートルズは幼稚園時代まで遡る初の洋楽体験みたいなものです。長らく海外アーティストのコンサートから足が遠のいていたところ、久しぶりに生演奏を楽しむことができて素直に嬉しかった!
    二階席一番前からずっと飽きずにリンゴのドラミングを双眼鏡で見ておりました。
    全体的にはジョン役のカレが、唄い方もアクセントも一番似ていましたね。残念なのは、やはりMCやメンバーの語りに拍手でしか反応できない観客の英語力の貧困でしょうか。当初はステージ上で彼らもちょっと戸惑っていたような・・・。でも懲りずにまた日本で再演してほしいです。待ちますから。
    パンフにサインしてもらえたらと考えていたのですが、果たして彼らはサインする時もビートルズになりきるのでしょうか?サインペンを持参していなかった私はすぐ帰りましたが、どなたかサインをもらった方はいらっしゃいますか?

    返信削除
  13. コメントありがとうございます。みなさまからいただいた情報は以降の投稿に反映させていただきました。
    http://blog.kouchu.info/search/label/RAIN

    イアンさんはオリジナル曲でのソロ活動もしているようです。こちらの方が本人にとっては本業だと思います。 http://www.myspace.com/ianbgarcia 物まねで終わらないという意思が精悍なルックスにも表れているのかもしれません。

    英語のMCが伝わらないことは彼らも自覚したらしく、テコ入れとして後からMCにかなり日本語を導入したようです。大阪公演初日と東京公演中日では明らかに違いました。

    僕は大阪と東京で計2度見たのですが、IanさんとRobertさん両方のポールを見れなかったのが唯一の心残りです。両方見れたら違いをレポートできたのですが。

    返信削除
  14. 11/25にもコメントした者です。

    ポールのWキャストが気になり、11/27 19:00の公演も観てきました。
    席は1階席2列目左端のほぼ最前列。またもやポール側。
    ポールは予想通りIanさんでした。

    Yesterday や HeyJude などソロで歌う曲についてはIanさんの方が声質が似ていると感じました。
    ただ、音程が外れることが多いのか、ハーモニーはあれ?と思うところが多かったです。

    素人なので演奏技術などはわかりませんが、Robertさんの方がコーラスも上手で安心して、心から音楽を楽しむことができました。
    また、やはりビジュアルも影響しているのかもしれませんが、左ベースのRobertさんの方がしっくりきたし、顔もしぐさも雰囲気も好みでした。

    そして、2回目はサプライズが。
    ショーの最後にジョージ(Jimmyさん)と目が合い、ウィンクと共に、使っていたピックを手渡しでいただきました!
    ジョージの泣きギターも素晴らしかったので、うれしかったです。
    記念になりました♪

    返信削除
    返信
    1. mariさん貴重なコメントありがとうございます。
      日本公演の両方のポール役を比較した唯一の情報だと思います。

      僕も両方見てみたかったです。

      削除