初代ポール・マッカートニーが事故死してから50年(ポール死亡説)

2016年11月9日は初代ポール・マッカートニーが亡くなってから50周年です。・・・もちろんこれは都市伝説で、ポールは当代限り。現在も精力的に活動中です。

ポール死亡説(Paul is dead)概要と根拠集まとめ映像↓    

ポール死亡説は1969年9月頃からアメリカの大学生の間で囁かれ始めました。その後ラジオ番組のかっこうのネタとして取り上げられ多くの人を巻き込む騒動になりました。

説によるとポールは1966年11月9日に交通事故で亡くなり、以降はそっくりさん「William Shears Campbell」(つまりビリーシアーズ)に入れ替わったとされます。偽物による替え玉事件ということですね。顔が違うとか目の色が違うとか様々な説が流布されました。
左:ポール・マッカートニー 右:William Shears Campbell(?)
1967年初頭にポールが交通事故に巻き込まれたのは事実で、それが噂のきっかけになっているようです。交通事故にあった時期(事実でも噂でも)はビートルズがツアーを止めてからルックスと音楽性をガラッと変えて再登場するまでの充電期間にあたったこと、1969年に噂が再燃した時期はポールがビートルズの実質的なラストアルバム「Abbey Road」のレコーディングを終え(&ビートルズ解散を見据えて?)隠遁していたことも理由として挙げられるでしょう。

一度騒ぎになると皆よってたかってビートルズからのメッセージを深読みしようとします。アルバム「Abbey Road」(アビイロード)のジャケットは葬式の隊列を示している(ポールが裸足=死人)・後ろの車のナンバープレートが「28 IF」(「もし生きていたら28歳」の意?)、「Your Mother Should Know」のプロモーションビデオでポールだけ胸に黒いバラ、「Strawberry Fields Forever」の最後で「"I buried Paul"(僕はポールを埋葬した)」と言っている・・・(実際は"クランベリーソース"と言っている)、さながら大喜利のようです。確かに1967年以降のビートルズは支離滅裂(あるいは単なる思い付き)に見える表現が多くなってくるのでお題には困らないのでしょう。これらのポール死亡説の「証拠」についてはまとめたWebサイト書籍があるのでそちらをご覧ください。
1969年10月14日付The Michigan Daily
ついにはポール本人が「LIFE」誌に登場して健在ぶりをアピールするに至りました。
1969年11月7日付Life Magazine
これにてようやく鎮静化したようですが、同じようなことがSNSが発展した現代で起きたらどのような事態になっていたでしょうか。

その後もことあるごとにこのネタは掘り起こされ、ポール自身も1993年のライブアルバム「Paul is Live」 のジャケットでパロディにしています。車のナンバープレートは「28 IF」ならぬ「51 IS」(「今51歳」)です。
2015年にはリンゴ・スターがポール死亡説をついに認めたとする報道もありました。
Former Beatle Ringo Starr Claims the “Real” Paul McCartney Died in 1966 and Was Replaced by Look-Alike
ポールがそれに反論したとする記事もあります。
Paul McCartney Refutes Ringo Starr’s Allegations that He Died in 1966  
果たして真相はいかに??・・・実際はこの2つともフェイクニュース(嘘んこ)のようです(=本人たちはそんなこと言っていない)。半世紀たってもニュースになるのですからさすがの影響力です。

追記:2022年制作ドキュメンタリー『If These Walls Could Sing 』撮影中にあわや三代目ポール・マッカートニー誕生か!?という場面がありました。


コメントを投稿

6 コメント

  1. あったねぇポール死亡説。
    今でもスポーツ紙とかで、その記事の内容にピッタリの芸能人の写真を探しだして載せるけど、この雑誌のポールの表情いいねぇwww
    まさに死亡してますってカンジ。

    死亡説のひとつにシェイスタジアムでポールだけ保安官バッヂを着けているってのもあった記憶がある。
    今じゃ画像が鮮明になって、他の3人も目立たない場所だけどバッヂを着けているのが確認できる。古き良き時代か?

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。

      死亡説のこじつけの中では「She's Leaving Home」や「A Day in the Life」の歌詞から読み取っているものが印象的です。

      削除
  2. 「ボールを埋めたぁ」はジョン自身が否定したんだっけ?
    「そんな事言ってない。クランベリーソースって言ったんだ」って。でもホントにそれが確認できたのはストロベリー~関連のブートレグが出てから。

    Wikipediaでクランベリーソースを調べると、この死亡説のエピソードが載ってるww

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。

      ジョンは思い付きの言葉をいつも深読みされて困っていたでしょうね。映画「イマジン」でもそんなシーンがありました。

      削除
  3. Paul死亡説は陰謀でもなんでもない。事実だ!何故、気付かないのか不思議だ!!もう既に信じられないという領域になってしまっている。しかし、少数だが真実を見抜ける人も中にはいる。この話の傾向で顕著なのは、調べた人はみな、替え玉は本当の事と結論付ているが、調べず鈍い感覚だけでものを言ってるヤツほど否定的。リンゴの話はフェイクニュースとしていつもの如く鎮静化を図られた。誰も逆らえない巨大で凶悪な組織だどうにでも出来る。顔とか全然違うが、本物という希望的推測が邪魔をしている。そして、常識論を言う方が賢いと思われる周りの目を気にする、特に日本人に多い。事が目を曇らせている。今の偽者Paulを見ると気分が悪くなる。彼の巨万の富を手中にしたわけだ。ものを言う時は調べてから言うべき。

    返信削除
  4. どう見ても別人ですよね、みんな感性が鈍すぎて...

    返信削除