レポート:ビートルズトリビュートショー「LET IT BE」2014年3月8日昼公演 使用楽器一覧

ビートルズそっくりさんトリビュートライブ(コンサート/ミュージカル)「LET IT BE」2014年3月8日昼公演(渋谷ヒカリエ 東急シアターオーブ)に行って来ました。初日に続いて2度目の鑑賞です。(初日のレポートはこちら
何故2度も行ったかというとダブルキャストのもう片方を見たかったからです。来日メンバーが発表されたときに見たいと感じたのはそちらのほうでした。とはいえ2012年のRAINも今回のLET IT BEも日本側主催者はいつどちらが出るか把握していないので事前に知る術がありません。結局RAINは完全に交互に出演したようなので、その法則を当てはめて今日の昼公演は初日とは違うキャストが出ると予想しました。ちょうどCheaper Seats(ジョン役いわく) の3階席がさらに半額で手に入ったのでダメ元で行ってみました。
結局、ダメでした。初日と同じ出演者でした。

気を取り直して初日との変化を味わうことにしました。客の入りは初日よりも少なく、安価な席から埋まって一階前方の高価な席の方に空席が目立つという状態でした。これが本来の動員力で、初日は招待客が多かったのかなと思いました。
東京公演もこれで6回目となりだいぶこなれてきたようで、初日に何度かあった音響トラブルは無く、メンバーもリラックスしているようでした。
とくにポール役のIain Hornalは終始ハイテンションで笑顔を振りまきながら激しく動き回っていました。歌も初日に比べて響きが豊かになった気がします。初日は体調が悪かったのかもしれません。一方、初期の曲で飛ばし過ぎたせいかCan’t Buy Me Love以降は音が高いところを裏声でごまかしたりメロディを変えたりして負担を回避することがありました。これは初日には見られなかった行動です。そんな様子も休憩以降は消え、初日公演に先立って報道関係者向けに公開された演奏では裏声交じりだったLet It Beもしっかり歌い上げていました。

セットリストやMCの内容は初日と同じでしたが、ところどころ日本語を増やしていました。初日からあった「ありがとう」以外に「一、二、三、四」「立って」「踊ろう」など、ジョン役が率先して観客とコミュニケーションを取っていました。楽器交換の日本人スタッフがマイクを奪って英語MCの補足説明をするということもありました。

同じキャストの演奏を2回も見てこのような感想だけを持って帰ってくるのはもったいないので曲ごとの使用楽器を記録してきました。以下に共有します。細かな銘柄は間違っているかもしれません。
曲目 ジョン ポール ジョージ リンゴ
I Saw Her Standing There Rickenbacker 325 V59 無改造
ジェットグロー
金ピックガード
Hofner 500/1 V62
ピックガードあり
Gretsch
Duo Jet
LUDWIG
ブラックオイスター
1タム
白地にLET IT BEのロゴ
Please Please Me
From Me to You
It Won't Be Long
She Loves You Gretsch
Country Gentleman
I Want to Hold Your Hand
All My Loving
A Hard Day's Night Gibson J-160E
サンバースト
Rickenbacker
360/12
Can't Buy Me Love
Do You Want to Know a Secret Gretsch
Country Gentleman
Yesterday Epiphone Texan
Help! Rickenbacker 325
ジェットグロー
白ピックガード
Hofner 500/1 V62
ピックガードあり
Gretsch
Tennessean
LUDWIG
ブラックオイスター
1タム
白地にLET IT BEのロゴ
I Feel Fine
Ticket to Ride
Drive My Car
Twist & Shout
Day Tripper
Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band Epiphone Casino
サンバースト
Rickenbacker
4003
ファイアーグロウ
サイケデリック
ペイント
Fender
Stratocaster
サイケデリック
ペイント
「Rocky」 風
LUDWIG
ブラックオイスター
1タム
Sgt.Pepper's風
LET IT BEのロゴ
With a Little Help From My Friends ピアノ
Lucy in The Sky With a Diamond
When I'm Sixty-Four
Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) Epiphone Casino
サンバースト
A Day in the Life ピアノ
Magical Mystery Tour LUDWIG
ブラックオイスター
2タム
Magical Mystery Tour風
LET IT BEのロゴ
All You Need Is Love
Strawberry Fields Forever
Blackbird Gibson J-160E
サンバースト
Martin D-28 Gibson J-200
Two of Us
Norwegian Wood (This Bird Has Flown) Rickenbacker
4003
ファイアーグロウ
サイケデリック
ペイント
Here Comes the Sun
In My Life Fender Telecaster
オールローズ
The Long and Winding Road Fender Bass VI ピアノ
While My Guitar Gently Weeps Gibson J-200 Rickenbacker
4003
ファイアーグロウ
サイケデリック
ペイント
Gibson
Les Paul
チェリーレッド
Come Together Epiphone Casino
改造あり
ナチュラル
Hofner 500/1 V62
ピックガードなし
Fender Telecaster
オールローズ
LUDWIG
ブラックオイスター
2タム
赤の無地
タオルミュート
Get Back
Revolution Gibson
Les Paul
チェリーレッド
The End
Give Peace A Chance Gibson J-160E
ナチュラル
Let It Be Fender Bass VI ピアノ Fender Telecaster
オールローズ
LUDWIG
ブラックオイスター
2タム
赤の無地
タオルミュート
Hey Jude Gibson J-160E
ナチュラル
Fender Bass VI
※Rickenbacker 325 V59はいわゆるワシントンDC仕様などの定番の改造はしていない
※Rickenbacker 325(白ピックガード)はパイソンストラップを着用
※Epiphone Casinoのナチュラルはピックガードを外してワッシャを黒にするなど一通りの改造はしているようだった
※Gibson Les PaulはいわゆるLucyをイメージしているのだろうが、Lucyのようなトップの色の境目は無い
※Hofner 500/1 V62はリアピックアップの位置やネックのボリュートを見るにWHPでは無い
※後期のシーンではHofner 500/1 V62のピックガードを外すがBASSMANステッカーは貼っていない
※Rickenbackerのベースはトライアングルインレイやフロントピックアップの形状と位置により4003と判定
※ドラムセットは全編同じだがバスドラムのヘッドのデザインをシーンによって変える。休憩中にタムを1つ追加
 

コメントを投稿

10 コメント

  1. いつも多面的な情報ありがとうございます。
    2度目の鑑賞お疲れ様でした。
    私は、6日(木)の夜に行きました。
    nobe kouchu さんと、ジョン・ポール・リンゴが違う日だったと思います。
    公演全体の内容はnobe kouchu さんが初日レポートで書かれていたものと
    全く同じでした。
    Twist and shoutがキーがCだったこと、Day Tripperの終り方が
    初めて聞くパターンだったことが、補足的に気づいた点でしょうか。
    私も2キャストを比べられませんが、個人的な感想をご参考までに書きます。
    ジョンは、若い感じで、ルックスは4人の中では一番似ていました。
    MC(宝石ジャラジャラ等)はなかなか、いい雰囲気でした。
    演奏は、I Feel Fineで、イントロをジョージが弾くのが、少し違和感が
    ありましたが、Get Backはいい感じでした。
    ポールは、ジョン・ジョージより背が低く(ジョージは大男過ぎですね(笑))、
    どうしても違和感がありました。
    せっかくTicket To Rideをジョンと1本のマイクで歌っても段差が目立って…
    という感じです。
    顔もやせていて、雰囲気は全くポールと違った、という印象です。
    声質もハスキーで、歌いまわしは良く再現されていましたが、
    歌・演奏・ルックスの3つともに期待していたコアなファンとしては、
    少し乗り切れないところがありました。
    モニターに顔のアップが映ると、ついそちらを見てしまいますが、
    似ていないので、ステージの実物に集中する様にしていました。
    といっても、Paulの歌と楽器を生で2時間こなすこと自体は、非常に
    素晴らしいと思いました。ちなみにギター類は全て右利きでした。
    リンゴは、そこそこ力強かったのではないかと思います。

    Rain同様、完奏しない曲があることが判ってくると、聴いていても
    「この曲もどこかで、カットされるのかも」との些細な不安(笑)が
    常に心にあるのは、やはりマイナスポイントだと思います。

    私も、Rain、FAB FOUR、それに昔々、Bootleg Beatlesの武道館
    公演などにも行きましたが(笑)、FAB FOURがBestだと思います。
    勝手な思い込みですが、皆ビジネスでやっているのですが、
    FAB FOURからは、Beatles愛が伝わってくる気がします。

    以上素人の個人的感想ですので、あくまでひとつのご参考として
    頂ければ幸いです。
    長々と失礼しました。

    返信削除
    返信
    1. 貴重な情報ありがとうございます。以下の特徴は僕が観たキャストには無かったので確かに僕とは別の方をご覧になったようです。
      ・I Feel Fineのイントロをジョージ役が弾く
      ・ポール役が他のメンバーに比べて背が低い
      ・Ticket To Rideはジョン役とポール役が1本のマイクで歌う
      だとすれば、やはり交互の出演と考えられるので僕の2度目はこちらのメンバーのはずなのですが・・・見られなかったのが返す返すも残念です。

      ご覧になったポール役はPeter John Jacksonだと思いますがギター類は右利きだったのですね。左利きで演奏している映像を見たのですが練習中なのかもしれません。RAINは二人のポール役のうち一方が左利きでしたが、LET IT BEは二人とも右利きということになります。

      今回はコーラスやエンディングをアグレッシブにアレンジしていましたね。
      キャストが違っても同じアレンジなのでしょう。
      変え過ぎという批判もありそうです。
      キーが変更されている曲があることは気づきませんでした。

      海外のビートルズトリビュートバンドはとくにポール役がビジネスライクな人が多いように思いますが(愛だけでは務まらない難しいパートなのでしょう)、The Fab Fourのアーディ・サーラフは実力に加えてポールに対する愛とこだわりを感じます。楽器の再現度も高いです。

      LET IT BEを見て、改めてThe Fab Fourのすごさを思い知る方が多いようです。The Fab Fourの2013年初来日のステージはゲリラライブと本番2公演だけでしたが、次回来日するときはメディアを巻き込んで全国ツアーを行ってほしいものです。

      削除
  2. はじめまして。コメント失礼いたします。

    私はロンドンにて既に数回このLet It Beを観ており、あるキャストさんと少しだけ親しくさせていただいています。先日もUKツアー中の彼らを観た後、数人の出演者さんとお話しする機会がありました。

    Let It Beは2012年の初演から演奏される曲や演出などが少しずつ変わっているのですが、私がそのことに関して「なぜあの曲を演奏しなくなったのか、なぜ構成が変わってしまったのか、少し残念だ」というようなことを伝えたところ、あるキャストさんが言うには、曲の構成や演出に関してはプロデューサーなどのお偉いさんが決めてしまうらしく、彼らはそこまでビートルズに情熱を持っているわけではないんだ、ということでした。僕らも君と全く同じことを言ったんだけどね、と少し残念そうに話してくれました。

    私は今来日している方とは面識がないのではっきりとは言えないのですが、キャストさんのお話しからすると演出がビジネスライクになってしまうのは組織の方に原因があるのではないかという印象を受けます。彼らとビートルズについて話していると確かに愛情が伝わってきますし、本当に情熱をもって演奏しているのだと感じます。

    私は楽器に関してはあまり詳しくありませんし、The Fab Fourをライブで観たこともないので見当外れな意見かもしれませんが、いちビートルズファン、Let It Beファンとしてコメントさせていただきました。いつも有益な情報をありがとうございます。応援しています。

    返信削除
    返信
    1. 貴重な情報ありがとうございます。
      キャストの本音を知る機会はなかなか無いので助かります。

      現状のショーの内容はキャストによらず世界中で安定したパフォーマンスを披露するために練りこまれた結果なのだと思います。
      先輩の「RAIN」を越えなければならないという目的意識もあるのでしょう。

      キャストの思いが内容に反映されないのは残念ですが、
      そういったビジネス感覚が鋭い組織のおかげで大々的な日本ツアーが
      実現した側面もあると思うので痛し痒しです。

      削除
  3. 初めまして、今日名古屋で観てきました。曲目は東京と全く同じですね、全般にほぼ予想した?通りでかなり楽しめました。でもポールは声が余り似てないですね。特にバラードを歌った時に、、、ドライブマイカーとホワイルジェントリーウイープスが
    僕には良かったです。でも全般には前期の部の方が良かったかな?ビートルズはやっぱりジョンだなって思いました。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。

      名古屋公演のポールはPeter John Jacksonだったのですかね。
      本人のFacebookのプロフィール写真が「世界の山ちゃん」になっています。
      https://www.facebook.com/peter.j.jackson.3
      打ち上げで行ったのでしょうか。

      今回の日本公演はジョンが活躍するシーンが多いように思いました。

      削除
  4. ponion from fukuoka2014年3月16日 22:58

    16日のLet It Be福岡公演に行きました。
    地元ではメディアの宣伝や予告を全く見なかったので(私が見落としただけかもしれませんが)、本当に行われるのか不安なくらいでした。
    会場の福岡市民会館は1770席だそうですが、一番後ろのブロックに空席があった他は結構埋まってました。
    私は真正面の2列目だったので、キャストの顔が良く見えました。
    多分nobe kouchuさんが行かれた時と同じキャストだと思われます。
    Paul役のIanは、左斜めからの見た目が映画Help!の頃のPaulに似ていると思いましたが、声質が似てないのが、YesterdayとThe long and winding roadの時に気になりました。でも、全体に茶目っ気を出した動きや目線のやり方は上手で、好印象でした。
    演奏テクニックについては素人なのでわかりませんが、A day in the lifeと時だったか、ベースの音ばかりがえらく響いて、音全体のバランスが悪かったのに、本人は気づいてないように見えたのが不思議でした。演奏者にはわからないものなのでしょうか?
    John役がMCでよくしゃべってましたが、「いい観客だ、それに若いし」というので、そうかな~?と思って彼が指差した先を見たら、斜め前の最前列の若いカップルが2~3歳くらいの男の子を連れていて、その子がおとなしく手拍子や拍手をしていたのでびっくり。
    Johnは演奏中にしきりにその子に手を振ったり、ステージに抱き上げて連れ去ろうとする素振りをしたりしてはしゃいでました。
    日本語のMCはnobe kouchuさんが書かれているのと同じ程度でしたが、Johnがメモ紙を取り出して、昨年のPaul McCartneyのように博多弁をいくつか披露し、観衆がいちいち喜んで拍手するので満足そうでした。
    私はRAINは観てないのですが、去年FAB FOURのすごさを観て、今回Let It Beにはあまり期待してなかったけど、行って良かったと思いました。
    福岡でこのような公演を見る機会自体ほとんどないし、大好きなビートルズの歌を身近で聴いたり一緒に歌ったりできたというだけでも十分楽しめました。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。

      LET IT BE日本公演はひっそり始まてひっそり終わった印象です。

      演奏者は客席に向けられたスピーカーの裏側にいるので、客席にどう聴こえているかわからないのだと思います。
      本来は客席後方にいるスタッフが自身の耳を頼りに調整するべきなのですが、前から2列目となるとそのスタッフにも様子が想像できないのかもしれません。

      ご当地MCは愛知や大阪でもやったようです。2012年のRAINではやらなかったので、昨年のポール・マッカートニー日本公演の様子を知っていた日本側スタッフの入れ知恵でしょうか。

      削除
    2. こんばんは、上の方で書き込みさせて頂いたYazawaです。
      先週末、WOWOWでひっそりと(笑)Let It Beの渋谷のライブが放送されましたね。
      ご覧になりましたか?
      放送されたライブのキャストは私が観にいったメンバーと同じでした。
      でも、TVで見ると、意外にライブより似ている印象が強くなり、
      楽器の弾き方とかも良く見えました。
      Johnはなかなかいいと改めて思いました。
      Georgeの大男ぶりは変わりませんでしたが(笑)。
      駄文、失礼しました。

      削除
    3. コメントありがとうございます。

      残念ながら見られませんでした。
      僕が見られなかった方のキャストだったようで悔やまれます。

      遠目でなくアップで見る方が似ているとはすごいですね。

      削除